とある1日と頭の中

~30代ワーキングマザーの日常~

いやはや、時間が足りない

こんにちは、nattuberryです。 かなり久しぶりの投稿になってしまいました‥。 いやはや、時間が足りない。 自分のための時間がめっきり減ってしまい、 その中でブログは優先順位が低くなってしまい、こんなことに‥。 もう少しのんびり他の方々のブログも眺め…

突然降ってきた完全ワンオペをゴキゲンで乗り切る方法を見つけた

こんにちは、nattuberryです。 私が娘を出産した頃、「ワンオペ育児」なるワードがそこら中で湧いていたのですが、 今って無くなったのかな?死語??まだ健在ワード?? 我が家では、 基本的に夜ご飯準備(それに伴う食材調達)&後片付けだけは夫がやってく…

今年の確定申告はオンライン完結!

こんにちは、nattuberryです。 毎年恒例、確定申告のシーズンですね。 毎年、正月の間に医療費控除用のExcelファイルと申請だけして、2月に入ったら郵送する、という手順を踏んでいたのですが、 今年の正月は帰省した関係で手を付けることが出来ず、ズルズル…

娘、美容室のシャンプーデビュー

こんにちは、nattuberryです。 もう随分前の話になるのですが、 娘は大体、半年に1回くらいのペースて美容室にお世話になってます。 前髪は夫が切ってくれるけど、 後ろ髪はやっぱり影響力強いから怖いんですよね‥。 (ヘンテコになって娘が嫌がって流れるの…

仕事が多すぎる

こんにちは、nattuberryです。 年度末ですね〜。 日の出も早くなって、日が落ちるのは遅くなって、日中はぽかぽか陽気な日が増えて、 いよいよ春がやってきたなぁと実感してきました。 さらば寒波よ。 1年後にまた会おう。 ウチの会社は12月決算なので、 ま…

自分のことを寝かしつけてくれる最高ツールを見つけたよ

こんにちは、nattuberryです。 なんかさぁ、ママパパ界隈でイヤホン流行ってない? 「寝かしつけの時にイヤホン付けてAudibleで読書してます」 ってやつ! カッコよくない?意識高くない? 私は今まで娘より早く寝てたので(笑) 寝ながら耳読書とかとは無縁…

娘、夜の紙パンツも卒業出来るかもしれない

こんにちは、nattuberryです。 現在4歳7ヶ月の娘、未だに夜は紙パンツでございます。 てかもうこの位になったら紙パンツ卒業してんの? みんなトイトレ頑張ってるの?? 我が家では、トイトレもさほど頑張ってやったわけではないからか、 日中の紙パンツ卒業…

MOSの次はTOEICだ!

こんにちは、nattuberryです。 先月、無事にMOS試験に合格しました が、今年の目標はまだまだ。 次はTOEICにチャレンジします。 前回受けたのは2018年なので、5年ぶり位なんですよねぇ。 その時はちょうど産休育休に入ってて、 産まれるまでの数週間と娘が昼…

百貨店のチョコレートフェアへ

こんにちは、nattuberryです。 我が家は娘が怖がるので節分モードはゼロ。 2月3日は太巻きも豆まきもせず終了。 まぁ保育園で豆まきイベントあったようだし、まぁこれでいっか。とテキトー判断。 一方2月は節分以外にもイベントがあるわけで、我が家的にはこ…

朝型夜型診断なるものをやってみた

こんにちは、nattuberryです。 1月から新しい部署に異動しまして、前の部署に比べ業務量が膨大だし覚えることもいっぱいだしでパンパンになったワタクシ。 そのプレッシャーのためか、朝5時前に起きるようになりました。 こんなに朝早く、しかも毎日ルーティ…