こんにちは、nattuberryです。
もうお盆休み最終日。
今回、私のお盆休みは6日間でした。
6日間ってそこそこ長いよなぁと思っていたのですが、
もう今日でおしまい。
なんか早い!
思ってたより早い。
このまま最終日を普通に過ごしたら、
本当にあっという間に終わってしまう気がして、
改めてこの6日間を振り返ることにしてみる。
1日目。
新屋島水族館へお出掛け。
夫は仕事で不在でしたが、水族館でたくさんエサやりが出来て娘も大満足な様子。
2日目。
図書館。
この日も夫は仕事で部外でしたが、
2週間に1度の図書館。
前回の本をほとんど読みきれず、延長になってしまった。
このお盆休み中に頑張って読みたい。
3日目。
ステイホーム。
午前中は映画見てのんびり。
午後は仕事で必要な資格勉強。
この日は夫がいた。
4日目。
買い出し。
また来週末まで夫が不在になるし、
台風も近づいているということで、
ありったけの食材を買い込む。
5日目。
ステイホーム。
台風が大接近。香川は上陸しなかったものの、大雨で暴風だったため、外には出なかった。
映画見て、娘と一緒におやつ作り。
娘のZ会のワークのサポート
夫は仕事で不在。
6日目。
買い出し。
夫が午後から出張で今週いっぱい不在になるので、お昼に外食して送り出し。
その後、ドラッグストアにて買い出し。
なんかこう書くと、なかなかつまんないお盆休みだったな😂😂
ステイホームも多いし、特に何かイベントがあったわけでもないから、お盆休みあっという間に終わっちゃったと感じるんだろうなぁと思った。
でも出掛けることでしか充実感得られないのも考えものだよね。
お金かかるし。
充実したと思える、
でもお金をかけない、ささやかな楽しみとか体験とかを意識したいと思った、
お盆休みでした。